このページではFXの仕組みについて初心者にも分かりやすく簡単に解説しています
また、FXのメリットやリスクについても解説していますので、FXで小遣い稼ぎをしたい方、これからFXを始めたいという方など、FXに興味のある方は是非お読みください
本記事は筆者の個人的見解を示したものであり、投資判断等に関する助言を行うものではありません。また、本記事の内容が商品・サービス等の仕様等について保証をするものではありません。その他注意事項はページ下部に記載してございます。
そもそもFXとは?

FXは「Foreign eXchange=外国為替」の略に由来していると言われています
日本語では外国為替証拠金取引(がいこくかわせしょうこきんとりひき)と言います
外国為替とは「円」や「ドル」「ユーロ」などの各国の通貨のことです
証拠金取引とは(簡単に言うと)取引を行う前にFX業者に証拠金(保証金)を預けておいて、それを元に各国の通貨を売買することだと思ってください
FXでの稼ぎ方
お昼や夕方のニュースでアナウンサーがこんなことを言っているのを聞いたことはないでしょうか?
『今日の東京外国為替市場、円相場は昨日に比べて50銭円安ドル高の1ドル131円70銭……』

現代では、ほとんどの国において通貨の取引価格が常に変化しています
上のニュースの例では、『昨日は1ドル=131円20銭で取引されていた通貨が今日は1ドル=131円70銭で取引された』ということになります
昨日 | 1ドル | 131.20円 | |
今日 | 1ドル | 131.70円 | 昨日より0.50円の円安ドル高 |
ここで仮に、昨日10,000ドルを買っていたとしましょう
昨日)10,000ドル購入 → 131.20円×10,000=1,312,000円必要
今日)10,000ドル → 131.70円×10,000=1,317,000円の価値
もし、このタイミングで10,000ドルを売って円を買い戻した場合
1,317,000円 – 1,312,000円 = 5,000円の利益 ということになります
これがFXの基本的な仕組みです
とは言え、「そもそも130万円も余裕資産がないよ!」という方が多いと思います。そこで、FXのメリットの一つであるレバレッジが生きてきます
FXの最大のメリット:レバレッジ
FXの最大の特徴であるレバレッジについて説明します
レバレッジ(leverage)とは、日本語で「てこの力、てこ」という意味があります
理科で習った「てこの力」は、小さな力で大きなものを動かすことができましたよね
FXの場合は、小さな資金で大きな取引を行うことができます。これをレバレッジと呼んでいます

例えば、レバレッジの倍率が25倍の場合、あなたがFX業者に10万円を証拠金(保証金)として預けると、10万円×25倍 = 250万円分の取引を行うことができます
これで先ほどのニュースの例ような10,000ドル分(=約130万円)の取引も可能になりますね。もし上記のように5,000円の利益が出たら、証拠金は10万円+5千円=10万5千円となります。そして、次の取引では10万5千円×25倍 = 約263万円分の売買が可能になります
このようにレバレッジによって小さな資金でも大きな取引を行うことができ、非常に大きな利率を生み出すことが可能です。レバレッジはFXの最も魅力的な特徴と言っていいでしょう
なお、レバレッジの倍率はFX業者によって異なります。日本国内のFX業者は国の規制により25倍が最大となっていますが、海外のFX業者では800倍~5,000倍のFX業者もあります
どのくらいの倍率のレバレッジがよいか?についてはいろいろな考え方がありますが、筆者としては資金が小さなうちは大きなレバレッジを使えるFX業者にした方がよいと考えています

大きなレバレッジが可能なのは海外のFX業者ですが、その中でもおすすめのFX業者をいくつか挙げておきます。これらのFX業者は日本人トレーダーも多く使用おり安心して利用することができます
また、海外FX業者は入会キャンペーンや入金ボーナスが豊富なのも少額トレーダーにとって大きな魅力となります
FXのリスク
FXは他の投資と同様、元本は保証されません
したがって、運用がうまくいかないと損失を抱えることになります
また、レバレッジにより大きな利率を得られる可能性がある反面、相場が逆方向に動いた場合には同等の損失となる可能性もあります。
ただし、適切な資産管理、リスクマネジメントの下で運用していれば、大金を失うリスクを大幅に軽減することができます

FXで破綻する最も大きなリスクは、大きなレバレッジを掛けることではありません
最も大きな破綻原因は、大きな資産をつぎ込んでしまうことにあります。どんなにレバレッジを小さくしても、大金をつぎ込むことはその資産をリスクに晒すことにつながります
これが筆者が小さな資金を大きなレバレッジで運用することをお勧めする根拠の一つでもあります
FXは余裕資産の範囲内で始めてください
また、小さな負けを取り戻すために大金を追加でつぎ込むというようなことはないよう、適切な資産管理を常に心がけていただきたいです
FXは比較的ハイリスクハイリターンな投資となりますが、適切に資産管理さえすればポートフォリオを構築する有効な投資手法の一つとなり得るものです
リスクと魅力の両方をご理解のうえ、チャレンジしていただければと思います
https://enjoy-manublog.com/fx_yakudachi/gemforex%e3%81%ae%e5%8f%a3%e5%ba%a7%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%81%a8%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%82%b9%e5%8f%97%e3%81%91%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%902022%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%91/948/・本記事は筆者の個人的見解を示したものです
・本サイトに掲載の全ての記事は、投資判断等に関する助言を行うものではありません
・投資を行う際は自己の判断により、自己責任で行ってください
・記事内で紹介されている企業等の意見を代表するものではありません
・本記事の内容は、商品・サービス等の仕様等について保証をするものではありません
・本記事で紹介している商品・サービスの詳細につきましては、各企業等へご確認願います
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。作成日または更新日以後に、紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます
・本記事の内容及び見解は作成日または更新日当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません
・本記事にはIB、アドセンス等のリンクが含まれます
当ブログではFXを運用する上で役立つ情報を多数紹介しています!
ぜひ、他の記事もお読みください!
