今朝の朝スキャは、昨晩のECB政策金利の発表、ラガルドECB総裁の発言の影響を考慮してロットを下げる判断をしていました
結果としては、一部のEAで若干の損失を出したものの傷は小さくて済みました
来週以降も世界情勢もコロナ、ウクライナ戦争と不安定、経済も先行き不透明、そしてドルの乱高下という状況ですので、週明け月曜日の朝スキャも守りの姿勢でいきたいと思います
またナンピン系のEAでは、一昨日から一部のストラテジーでEURCADのショートポジションが捕まっていましたが、ラガルドECB総裁の発言を受けた急落でプラテンで利確できました
これについては要人発言に救われた形ですが、今後も気を引き締めていきたいところです
本日はドルが急落しており、一部のナンピン系ストラテジーでUSDJPYのロングが捕まっている状況。これが一時的な反落か、トレンドの変換点なのか見極めて損切も視野に入れておきたいと思います
EAやミラートレードで自動売買できると言っても、完全に放置して儲かるというわけではありません
相場の状況や世界の情勢により、適切に稼働停止やロット数の増減の判断を行い、ポートフォリオのバランスを組んでいく必要があります
こちらでは筆者が実際にリアル口座で運用しているEA及びミラートレードによる自動売買について、日々の運用実績と設定状況を備忘録的に綴っていきます
今日の日付:2022年9月9日(金)
→ 最新の運用日誌はコチラから
あくまで個人的な運用状況の公開ですので、筆者の運用をそのままマネするようなことはお控えください
現時点(2022.9)では、自動売買についてはGemForexのミラートレード(EAにより運用されているもの)のみで運用しております
現在フォワードテスト中の自作EAに集中するため、個人使用のEAについては運用を中止し、ミラトレの方でラクをさせてもらっている状況です
本記事は筆者の個人的見解を示したものであり、投資判断等に関する助言を行うものではありません。また、本記事の内容が商品・サービス等の仕様等について保証をするものではありません。その他注意事項はページ下部に記載してございます。
1.ALNAIR_mirror
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:朝スキャ型
開発者:FXchick 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)の設定倍率 0.5(基本倍率は1.0)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の実績 トレードなし
今朝の運用状況
一昨日のカナダ中銀の政策金利の発表(現行2.50%→結果3.25%)に引き続き、昨晩のECBの政策金利の発表(現行0.50%→結果1.25%)、ラガルドECB総裁の要人発言があったため、為替相場にも多少の影響があると想定しリスクオフとし、基本の半分の倍率としていました
■本日の設定倍率 0.5[0.5lots/1ポジション](基本倍率1.0)
■本日はこのシステムでの朝スキャのトレードはありませんでした
来週の運用予定
現在ドル相場かかなり荒れている状況です(日本時間の金曜日20時現在)
このままでは週明けの窓開け等、月曜朝も不安定な相場となる可能性が高いため月曜日は停止またはかなりロットを抑えた運用とする予定です
総評(自分の運用の評価)
9月のトレード実績 +2,900円
状況によっては一度に大量のポジションをとる場合があるのでロットを抑え気味で運用中

2.eagle blizzard α
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:朝スキャ型
開発者:hiro fx youtuber 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)の設定倍率 2.5[1.25lots/1ポジション](基本倍率は5.0)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の実績 トレードなし
今朝の運用状況
■今朝はミラトレ運用元さんの方で稼働を停止してくれていました
来週の運用予定
現在ドル相場かかなり荒れている状況です(日本時間の金曜日20時現在)
このままでは週明けの窓開け等、月曜朝も不安定な相場となる可能性が高いため月曜日は停止またはかなりロットを抑えた運用とする予定です
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 +47,777円
安定的に勝たせてもらっていることに感謝
ただし頼り切りにならないように!(自戒)
3.swallow blizzard
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:朝スキャ型
開発者:hiro fx youtuber 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
昨日(9/8)の設定倍率 2.5[1.25lots/1ポジション](基本倍率は5.0)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の実績 +327円
今朝の運用状況
■今朝はミラトレ運用元さんの方で稼働を停止してくれていました
来週の運用予定
現在ドル相場かかなり荒れている状況です(日本時間の金曜日20時現在)
このままでは週明けの窓開け等、月曜朝も不安定な相場となる可能性が高いため月曜日は停止またはかなりロットを抑えた運用とする予定です
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 +24,998円
https://enjoy-manublog.com/fx_yakudachi/gemforex%e3%81%ae%e5%8f%a3%e5%ba%a7%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%81%a8%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%8a%e3%82%b9%e5%8f%97%e3%81%91%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%902022%e5%b9%b4%e7%89%88%e3%80%91/948/4.Beard Cutter4_GE
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:朝スキャ型
開発者:ひげ猫 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)はこのシステムでの朝スキャのトレードはありませんでした
今朝の運用状況
2022年9月6日のブログに記載した理由のため、開発者様からのアナウンスがあるまでは全体の設定倍率を落として運用中
また、一昨日のカナダ中銀の政策金利の発表(現行2.50%→結果3.25%)に引き続き、昨晩のECBの政策金利の発表(現行0.50%→結果1.25%)、ラガルドECB総裁の要人発言があったため、為替相場にも多少の影響があると想定しリスクオフとし、基本の1/4の倍率としていました
■本日の設定倍率 0.5[0.5lots/1ポジション](基本倍率は2.0)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■本日の実績 -548円(ロングポジションは運用元で0.01lotsに抑えて暫定稼働中)
なお、最近のロングのエントリー不調について開発者であるひげ猫様からツイッターにて追加の情報提供がありました
意図しない価格での約定が続いているのであれば相当厳しい状況のように思えますが、今後のロジックの改善に期待したいところです

来週の運用予定
現在ドル相場かかなり荒れている状況です(日本時間の金曜日20時現在)
このままでは週明けの窓開け等、月曜朝も不安定な相場となる可能性が高いため月曜日は停止またはかなりロットを抑えた運用とする予定です
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 -31,876円
先月までの実績もあり、同時エントリーの上限が3ポジションのため大きなリスクとはならないが、しばらくは特に慎重に運用すべき
開発元で行われているプログラムの改良に期待

5.EURUSD(TMA) Scalper B
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:朝スキャ型
開発者:systrader90 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)の設定倍率 0.6(基本倍率0.6)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の実績 +1,725円
今日の運用状況
■本日の設定倍率 0.6[初期ロット:0.06lots/1ポジション](基本倍率0.6)
■本日はまだ決済されたトレードはありません(夕方時点)
現在含み益 約+3,000円
明日の運用予定
月曜日も引き続き基本倍率の0.6で運用予定
損切ラインは含み損が24万円を超えた時点
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 +32,106円
かなりのハイペースで利益を上げており、今のところ危なっかしさもなく優秀
ただし、ナンピン、マーチンというハイリスク手法のためいつでも損切の心積もりをしておく(自戒)
6.Up
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:増加グリッド手法、ナンピン系
開発者:専用シストレ 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)の設定倍率 0.3[初期ロット:0.06lots/1ポジション](基本倍率0.3)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の損益 +1,030円
今日の運用状況
■本日の設定倍率 0.3[初期ロット:0.06lots/1ポジション](基本倍率0.3)
■本日の損益 +1,565円(夕方時点)
現在含み益 約+1,000円
来週の運用予定
月曜日も引き続き基本倍率の0.3で運用予定
損切ラインは含み損が9万円を超えた時点
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 +10,635円
安定的に稼働している
ただし、ナンピンは何があるか分からないためいつでも損切の心積もりをしておく(自戒)

7.LowRisk
提供プラットフォーム:GemForex
形態:ミラートレード(EAによる自動売買)
タイプ:ナンピン、マーチン系
開発者:ToLeader 氏
GemForexのミラートレードについてはコチラをご確認ください(新しいタブで開きます)
昨日の運用実績
■昨日(9/8)の設定倍率 0.6(基本倍率0.6)
※基本倍率=筆者が個人的に各システムごとに設定している基本となる倍率、これをベースに情勢に合わせて適宜増減させる
■昨日の損益 +3,041円
今日の運用状況
■本日の設定倍率 0.6[初期ロット:0.09lots/1ポジション](基本倍率0.6)
■本日決済されたトレードはまだありません(夕方時点)
保有中ポジション USDJPYロング 計0.22ots 約-20,000円(夕方時点)
先日来続いているUSDJPYの乱高下にロングポジションが捕まっている状況。まだナンピンマーチンの2ポジション目のため慌てるタイミングではないですが、中期的にトレ転となれば致命傷となる前に損切する必要があると考えています
来週の運用予定
月曜魏も引き続き基本倍率の0.6で運用予定
損切ラインは含み損が24万円を超えた時点
総評(自分の運用の評価)
9月トレード実績 +12,948円
安定的に稼働しているが、現在保持しているポジションが若干心配
ナンピン、マーチンというハイリスク手法のためいつでも損切の心積もりをしておく(自戒)
・本記事は筆者の個人的見解を示したものです
・本サイトに掲載の全ての記事は、投資判断等に関する助言を行うものではありません
・投資を行う際は自己の判断により、自己責任で行ってください
・記事内で紹介されている企業等の意見を代表するものではありません
・本記事の内容は、商品・サービス等の仕様等について保証をするものではありません
・本記事で紹介している商品・サービスの詳細につきましては、各企業等へご確認願います
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。作成日または更新日以後に、紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます
・本記事の内容及び見解は作成日または更新日当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません
・本記事にはIB、アドセンス等のリンクが含まれます
当ブログではFXを運用する上で役立つ情報を多数紹介しています!
ぜひ、他の記事もお読みください!